サンライズトレッキングツアーの予行+αの巻!!
サンライズトレッキングツアーは
岐阜県から入場 8月4日(土)と8月11日(土) 高山駅を2時に出発します。
石川県から入場 8月12日(日)と8月19日(日)と8月26日(日) 金沢駅を1時に出発します。
そうです、そうです、そうなんですよ、
このツアーは普段入れない時間帯、
真夜中の白山白川郷ホワイトロードを走り、三方岩岳に登ります!!
この機会に是非とも…
カ~モン♪ベイビー♪ サンライズ
カ~モン♪ベイビー♪ サンライズ
それでね、ちどりのボスが、
7月の三連休、めっちゃくちゃ暑かったあの日
14日(土)サンライズトレッキングツアーの予行も兼ねて、
上級者向けの登山に行ってまいりました!!
三方岩岳に登頂した回数からしますと、ボスは世界の中でも10本の指に入るくらい
登っている人だと思うんです(人を強調!!ボスザルじゃありませんから)
そのくらいのベテランでも、今回は猛暑にやられ、急激な体力の消耗を感じたそうです。
木陰で水分補給をして体を休めているボス、
そこをトレイルランナーさんが軽やかに抜いて行く~♪
体力が違うわね、普段から訓練して鍛えてみえるんだから
ボスはトレイルランナーさんの背中越しに、やっと声を掛け…
「どこから来たの?どこへ行くの?」と聞いたところ、
な~んと同じ目的地
目指すは妙法山!!所要時間は三方岩駐車場から概ね5時間半。
照りつける日差しは、肌を焼き付ける程強い!!
500mlペットボトル2本しか持って行かなかったボスは
水を飲む度、足りなさを感じ、熱中症で死ぬんじゃないかと本気で思ったそうです
そんな苦労して登った妙法山までの道すがら、とってもキレイな写真を
撮ってきてくださったので、ご紹介します。
こちら三方岩岳
山頂より静かにご来光を待ちます
輝く光をまとったお日様が
黄金色に山並みを染めます…
いよいよです…
うわぁ~なんとも神々しい光
光が全てを祝福してくれているよう
お日様は厳かに天に昇り
地を動かす
風神様が山を包むベールに息をかける
天から光が注がれ、夏の美しい白山連峰がみえます
空の青がとてもきれいで、山間に出現した海のようです
この後、ボスは三方岩岳→馬狩荘司山→野谷荘司山→北縦走路→もうせん平→妙法山を目指します!!
もうせん平 森のオアシスですね
コバイケイソウ
見えてきました妙法山!! 1,776m
そして遂に辿り着いたよ
軽々とボスを追い越し、ずいぶん前にご登頂された
高岡市からお越しくださった野村様
ボスのことを気にかけてくださりありがとうございます
そしてボスのダブルピースご登頂おめでとうございます
「山はな、例え標高が低くても登山をなめてはいけないよ!!
そして体力を過信するな」と言っていたトレッキングベテランのボスが…
この日だけは復路の木陰で伸びてたそうです
とっても過酷だった今回の挑戦、
その分到達した時の爽快感は超絶だったことでしょう
さて『私もサンライズトレッキングツアーに出かけたくなったわ』という
そこのアナタ-♪♪♪
出発地別にポチしてください
カ~モン♪ベイビー♪ サンライズ(高山駅発)ですよ!!
カ~モン♪ベイビー♪ サンライズ(金沢駅発)ですよ!!
現在の予約状況、まだまだ余裕ありでどんどカ~モン♪状態です、
多くのお客様のご参加をお待ちしております