久しぶりに、白山白川郷ホワイトロードの人気を感じることが出来た
昨日21日(日)は、とっても多くのお客様が全国からみえたの
嬉しい悲鳴なんだけど、何でーーー?
お天気が良かったのもあるけど、
先日秘密のケンミンSHOW! で白山市の『山法師(ヤマホウシ)』さんが
紹介されたのも、後押ししてくれたのかな?
確かに、あの大判焼きは食べてみたいわぁ~!!
今度、カモシカおじさんにお願いしょっと
昨日は白川郷展望台駐車場で第5回あなたに贈る大自然と音楽の
イベントもあったから、
ちどりもお山に行ってたんだよぉ
そしたら
朝から雲海に出会い
開門前から雲海目当てのお客様も沢山みえたけど、うむ?!むむむっ?
今日は何だかいつもと違ぁ~う!!
白川郷展望台駐車場は朝から満車に
それとね昨日は駐車場を挟んで反対側の階段を上った先にある
白川郷展望台へ行かれるお客様も多かった~。
白川郷展望台には樹齢300年のブナがあるんだよ
この樹木の太いこと!!
展望台からブナ林を散策出来るコース「ブナのこみち」があり、ここも人気です♪
白川郷展望台駐車場で開催中のおもてなしキャンペーンのお店でも
お買い求めのお客様が列になり…長い列になり…
夕方までずっと列が続いてたよ~!!
分かるわ~紅葉眺めながら、食べ歩きしたくなるもんね~
そして21日(日)のイベント
第5回あなたに贈る大自然と音楽♪
ウエスト・ウインド・オブ・セッション♪の生演奏が♪
会場を更に盛りあげてくれたよ~♪
楽曲紹介、楽器の紹介コーナーも入れた進行を
ウエスト・ウインド・オブ・セッション♪のメンバーさんがしてくれたんだけど
演奏だけでなく、曲の間のトークも軽快で楽しかったぁ~
ご家族で生演奏を楽しんでみえたよ♪
その演奏会場の横…
顔出し看板の下で気持ちよさそうに寝てしまった男の子が…
その様子をもっと小さな子が心配そうに見ている…
気温もちょうど良かったし、
ウトウトと眠たくなっちゃたのかな?
あまりにもぐっすり眠っている様子だったので、しばらくそっとして
おいたんだけど、なかなか起きない男の子???
それを見ていた周りのお客様方も「このお子さんの親御さんは?」とザワつき出し…
いいタイミングでお父さん登場!!
(お父さんはウエスト・ウインド・オブ・セッションのメンバーさんで演奏中でした)
「おいぃ~冷たくなってないか???」と心配したお父さんが寝ている息子さんを抱きあげた時…
「ニヤリ」と笑った息子さん
彼は本当に寝ていたのか?それともたぬき寝入りだったか?
どちらを信じるか、それはアナタ次第です
6月の雪おくりまつりに続き、今回出演してくれた
ウエスト・ウインド・オブ・セッションのみなさん
秋のモーニングタイムは昨日で終了したけれど、
8時開門でも、気温が上がるまで雲海が留まっていることがあるので
★雲海と紅葉のスペシャル写真★
こんなにカッコイイ写真もまだまだ狙えます!!
紅葉は山肌をおりてきているけど、
ホワイトロードでは11月上旬まで紅葉狩りを楽しめま~す♪
岐阜県庁、それは小学生が初めて社会見学へ行く場所。
ちどりの世話役のばぁやも、
数ある学校行事の中で、小学4年生の社会見学で初めて電車移動を体験し、
県庁見学で岐阜県知事にも初めて会ったと話していたよ
ボスから写真が送られてきたの。
写真は岐阜県庁?
何でこの写真が送られてきたかと言うと
岐阜県庁の2階ロビーで
白山白川郷ホワイトロードの四季の画像と、
本年度のポスターがモニターで紹介されてるんだってぇ~
ありがとうございます、岐阜県庁様!!
岐阜県庁の関係各所の皆々さま、出入りのお客様の皆さま、
映像だけでも十分ホワイトロードの魅力が伝わっていると思うのですが、
百聞は一見にしかず
この意味の通りなんです!!
「百回聞くよりも、たった一度でも自分の目で見たほうが確かだということ」
実際にお越しいただければ、通行期間限定の白山白川郷ホワイトロードの良さが
もっともっと伝わると思います
そしてこの2階ロビーには、9月までNHKの朝の連続テレビ小説で放送されていた
半分青いの岐阜犬がいます
答えてくれるかは別として、
色々と相談したいねぇ
ホワイトロードに話しを戻して、
来る10月21日(日)は白川郷展望台駐車場で音楽イベントがあります♪
時間は10時~14時
出演はウエスト・ウインド・オブ・セッション♪
そして同駐車場で、おもてなしキャンペーンも開催中!!
様々なお店が日替わりで、美味しい食べ物&かわいい雑貨とお土産品で皆様をおもてなし
外は少し寒くなってきたから、
温かいおそば、おうどん、珈琲がほしくなるよね!!そんな時は蓮如茶屋へ
そして告知はまだまだ~19日(金)まで、白川郷ICを降りた道の駅白川郷前の飯島八幡神社で
どぶろく祭りも開催しています。
この季節は紅葉狩りプラスの楽しみがいっぱい
だけどホワイトロードの通行期間は、残り3週間ちょっと
みんな、待ってるよぉ~
今度の日曜日
9月30日に、
第4回『あなたに贈る大自然と音楽』~紅葉オープニングミュージック~を
白川郷展望台駐車場で開催します♪
(※天候によってはイベントが中止になる可能性もあるのでご了承くださいませm(_ _)m)
今回の演奏は、
初登場のオカリナ演奏グループ
『フリルエプロン』の皆さんです
オカリナの音色って、何であんなに心地よいのでしょうか
自然の音とも相性がよいと思います♪
フリルエプロンの皆さんは、
色んなイベントで演奏されてますので、
これまでにどこかでフリルエプロンの演奏を聴かれた方もみえると思います
しかし少し肌寒くなってきたので、
屋外での演奏は指が冷えて少し困難だそうです
そこでパワー注入!!
みなさまの温かい拍手♪やご声援で演奏している指も温まると思います
みんなで一緒に温まりましょう
そして今年最後の「絶景カフェ」10時~15時
29日(土)・30日(日)の二日間!!
ご利用者の皆様への感謝を込めて
通行いただいた車両1台につきコーヒー1杯を無料でサービス
(ただし、無料サービスは1日100杯限定とさせていただきます)
どこの駐車場に現れるかは?!?!
絶景を眺めながら淹れたてコーヒーをお楽しみください
そして周辺観光地でのイベントでは
飛騨荘川新そば祭りが
9月26日(水)~10月2日(火)まで荘川町各そば店で開催されております。
時間は10:30~15:00
飛騨荘川の香り豊かな新そばをお腹いっぱい召し上がれ~
詳しくはこちらをクリック→ 飛騨荘川新そばまつり
第27回飛騨高山まちなみコンサート2018が
9月30日(日)9:50~
高山市まちの博物館(上一之町)で開催。
「街中がS席です。」を合言葉に、飛騨高山を音楽のあふれる町にしようと
観光施設などで行われるコンサート。
秋の観光のプロローグにお楽しみください♪
紅葉は少しずつ始まっております
この時期はまだ交通渋滞もなくスムーズに移動が出来、
じっくり観て回れますので、
初秋の白山白川郷ホワイトロードへぜひお越しください
6月24日(日)に行われた「雪おくりまつり」の模様をお伝えします
今年はおかげさまで大盛況~
しかし駐車場満車で道路脇にもお停めいただくことになったりとm( _ _ )m
ご面倒をおかけして申し訳ございませんでした。
会場の空は晴天!!
だから展望台からの景色もよかった~
日差しが強くて暑かったから、
チューブソリは冷たくて気持ちよかったね
わんちゃん連れのお客様
山水で水遊びをする可愛いお子様達も
賑やかで楽しい一日だったね
雪像の横ではウエスト・ウインド・オブ・セッションの
皆さんが、生演奏で楽しい楽曲を演奏してくださって、
ちどりはリズムに乗って踊りたくなったよ♪
屋外の大自然の中で生の演奏が聞こえてくるって、ほんと贅沢~
会場が全体が盛り上がったね~
ウエスト・ウインド・オブ・セッションの正面の通路には
白川村や白山市の地場商品の販売があり、
どれも美味しそうだったよぉ
この「ねんぐゎじ饅頭」をはじめていただきましたが、
めっちゃ美味しいですよ
中の餡はさつまいもなんですが、とてもやさしい甘さで
お母っさんが手作りしてくれた感じです。
デパートの産直市にはない、地元民だけが知るような、
まだあまり知られていない特産品が沢山出ていて、
見て回るだけでも楽しかった~
これから夏・秋に向けてまだまだイベントがあるからね
白山白川郷ホワイトロードへ是非お越しください
気象庁で発表している今日の気温データをみるとね…
東 京 午前11時 26.2℃
大 阪 午前11時 26.4℃
名古屋 午前11時 26.7℃
京 都 午前11時 27.6℃
那 覇 午前11時 30.6℃
ちどり、お肌にじっとり湿度を感じるわ~、体も少しだる重いよぉ…
しかし、しかし、しか~しですよ
白山白川郷ホワイトロード 岐阜県側料金所の気温はなんと17℃
石川県側料金所の気温は20℃
そしてホワイトロード内にある
三方岩駐車場の気温は15℃なんだよぉ~
そこで、
まだ今週の日曜日の予定が決まっていないパパさん・ママさん
涼を求めて、白山白川郷ホワイトロードの
栂の木台駐車場へ、よかったらお越しくださ~い
7月2日(日) 10時~15時
「白山開山ミュージック」の音楽イベントがあります♪
『第2回、あなたに贈る大自然と音楽』と題して
白山をバックに『源流ブラス』が生演奏♪
美しい音楽と大自然の融合をお楽しみください☆
音楽好きな方も、是非ともお越しください♪
もしかしたら…山からもおさるさんが演奏を聴きにくるかもしれません
これは昨年の『源流ブラス』演奏の様子です。
こちらは
ちどりのブログを読んでくれたお友達のみんな~
熱中症にはくれぐれも気をつけてね~
こんにちは、岐阜県側のブログアイコンのハクサンちどりで~す
今日は3日後に行われる雪おくりまつりについてお話したいな♪
えっ?!何??何???
「ちどりちゃん、25日は家族で雪おくりまつりに行く予定が既に入ってるよ~♪」だって
嬉しいこと言ってくれるよね~
ここで、ちどりからブログを読んでくれているお友達に質~問~?
最近暑くないですか?もしかして?!クラーで体調くずしていませんか?
白山白川郷ホワイトロードには涼しい風がふいている~
新緑の香り、木々の香り…空気もきれい
オープンカーで大自然を満喫されるお客様もみえます♪
滝の周辺にはマイナスイオンがいっぱいだよ~
ここでマイナスイオンの効果
代表的なものとしては、ストレス軽減効果・リラックス効果などが挙げられます☆
♪そして6月の終わりの雪おくりまつりでは、なんと雪像がみられます!!
雪像は手作り…地元の方達や、ちどりとカモシカおじさんの
仲間たちが協力して作ってくれてるんだよ
日時は6月25日(日曜日)
場所は三方岩駐車場
時間は10:00~15:00
地元の特産品も販売しているよ
それとね「あなたに送る大自然と音楽」第1回演奏会として
「残雪と新緑ミュージック」(ブラスアンサンブル)の演奏もあるよ♪
標高の高い大自然の中で、生の演奏が聴けるなんて、
☆☆☆ほんと~贅沢だよね~☆☆☆
あとは天気がよいことを祈るだけ!!
今年も白山白川郷ホワイトロードではたくさんのイベントをご用意して、
みなさまのお越しをお待ちしております♪
まだホワイトロードに来たことがない、そこのかわいい娘、そこのイケメ~ン
、
がんばって働いているそこのお父さん、お母さん
、おじいちゃん
、おばあちゃんも
今年こそは、ちどりとカモシカおじさんに会いに来てね~