ブログ

涼しいホワイトロードの今(^_-)-☆

良い子みなさん~

こんにちは、チョット夏バテのハクサンちどりだよ

今日は、管理事務所のおじさん達が馬狩料金所の周辺で綺麗な花

管理しているのでブログするね。

 

朝と夕方、お花たちに水をかけて

訪れた皆さんに少しでもコロナ疲れをとってもらおうと育てています

 

オレンジムラサキなどいろんなの花が咲いています。

 

「花とおじさん

それでは、見てくださいね。

料金所の正面で花でお迎えです。

料金所の隣に今年完成した「パトロール車の車庫」です。

「元気に咲いてね~」と気持ちが入った水やりです。

「強く生きるんだよ~」って

今年、作ったTシャツです。売っていないよ!(^^)!

それでは、こんなお花です。

みなさん、奇麗なので料金所に来たら一旦停止、周りをみてね

 

 

チョットブレークタイム

ちどりは、夏バテでフラフラな時紅茶レモンをいただきましたあ~おいしい!

生き返りました

暑い夏は、皆さんも紅茶レモンをどうぞ~(絶対いいかも

 

ちどりを復活させた夏バテ解消の紅茶レモン

 

まだまだ~

管理事務所の窓には、ど根性”あさがお”も咲いてます。

8月初旬に咲きました

ツルが細いけど頑張って巻いてます

何と!舗装の隙間から目を出して伸びてます。

 

みなさん、コロナに負けず!夏バテに負けず!!

がんばろうね~

 

それじゃ~バイバイ

ちどりでした

白川郷の地名の不思議?

よい子の皆さん

こんにちは、ハクサンちどりだよ

 

今日は白川郷の地名について、お話しします

 

白川郷には「鳩ケ谷」(ハトガヤ)と「鳩谷」(ハトタニ)の2つの書き方、読み方があるんだよ

どっちが本当なの?

 

高山警察署鳩ケ谷駐在所と「ケ」が入っています。。。

でも、郵便局は鳩谷郵便局、役場の前のトイレも鳩谷公衆便所となっています

役場前のトイレ

面白い写真のバス停です

鳩ケ谷か鳩谷か~ん~

バス会社によって、字や呼び名がちがいます

 

どっちだろう~村長さん教えて~

 

でもちどりは思いました、

 

「どっちでもいいかも~」

これが世界遺産白川郷なんだって

 

よい子の皆さんも、白川郷に来たら不思議を探してね

 

ハクサンちどりでした

 

 

 

 

星空指数があるんだって~

こんにちは

ハクサンちどりだよ

 

8月8日~11日まであった

星空ウォッチングについてまとめてみました

 

8日の星空は・・・・パット見えなかったけど、最後に木星・土星の姿がみれました。

 

9日は、満天の星

あちら、こちらから歓声が聞こえました。「すご~い!」

 

10日は夕方から風が吹き雲の流れも速くなりました。

大空は、10%程度の星、「あっ!。きれい~」の声が聞こえましたが、満天になりませんでした。

でも風が天然クーラーで、この日はアツイまち多治見では日本最高気温の38.6℃だった

 

 

そして、11日は星空指数が0%で、天気も雷雨予想があり中止しました。

残念だけど許してね

 

結局3日間だけだったけど、それでも約150名の方が参加されました

 

標高1,200mの白川郷展望台駐車場までパトロール車を先導に、限定だけど一般車が上がりました。

駐車場では、「風鈴の館」で風鈴さわやかな音色もあり、星を見てくれた皆さんに涼しさを届けました

 

来年も、この企画ができるか

ボスたちが、検証するんだって。

 

安全管理が一番だからね

それじゃ、またね

 

ちどりでした

夏!「あなたに贈る大自然と音楽」♬ありました。

8月9日(日曜日)11時~14時まで

白川郷展望台駐車場で、ホワイトロード恒例の大自然と音楽がありました。

 

こんにちは、ハクサンちどりだよ

今日の気温は、白川郷展望台駐車場で24℃でした

 

涼しい~

それでは、音楽の皆さんを紹介します

ちどりは、祭りの笛しかわからないので楽器の紹介ができないので

 

ごめんなさ~い

フルートは満点スマイル○○さん

9名の皆さんです。

最後には「また逢う日まで」を演奏してくれました。

ありがとうございました

次回は、シーズンのまた逢いましょう

それでは、全員ハイ ポーズ

ウエスト・ウインド・オブ・セッションのみなさんご苦労様でした

 

よいこの皆さんも応援してね

ちどりでした

 

三方岩岳トレッキング情報だよ~

 こんにちは、

 

ハクサンちどりだよ。

良い子のみんな梅雨が明けると暑い日が続きますね

昨日も名古屋や岐阜は36°C以上の猛暑日だったね

 

コロナの第2波も襲っているし、暑いけどマスクもしっかり付けて頑張ってね

 

そこでちどり提案です

涼しいホワイトロードは快適です。「蜜を避けて自然に触れよう~」

 

だから、マスクを外して「三方岩岳」に登ろう!

イヤダ~「暑いんでしょ」

 

と言ってる、そこのあなた

ちょっと聞いてちょうだい

 

8月2日(日)は久々野観光が春から企画していた「三方岩岳トレッキングツアー」、

ボスちどりも同行したので報告するね。

 

まづは8月2日、東海地方も梅雨が明けの日、朝から気温もどんどん上がってきました

この日は、アツイまち多治見でも午前10時に32°Cを超える暑さでしたが、ホワイトロードの三方岩駐車場は24°C(涼しい~)でした

 

ボスちどりは馬狩料金所で久々野観光のバスに乗り込み、いきなりボスからトントン拍子に話がでるわ~でるわ~

ボス:「え~・・三方岩岳は・・・。

    ・・・・こんな秘密がありまして・・・。」

お客:「早く登りた~い」

お客:「三方岩のロマンの話、黄金伝説の話、花の話・・・そうなんや~」

    あっ!、もう三方岩駐車場につきました~

ちどり:「みんなで登りましょう」

 

※三方岩岳は、ホワイトロードの三方岩駐車場から三方岩登山道で徒歩時間50分の距離1,200mです。

 今回のツアーは、満喫コースで途中から、新しくできた「結びの古道」をふくべ谷上園地展望台のコースでした。

 このため、駐車場から三方岩岳まで、ゆっくりと1時間30分程度かかりました。

 

それでは、三方岩岳周辺トレッキングコースの完全制覇写真をどうぞ

 

準備体操して、足の筋をよく伸ばそうね。

整備された登山道です。

三方岩登山道の真ん中から、2年前に完成した「結びの古道」を歩きます。

「結びの古道」は、昔にあった白川郷よ一里野を結ぶ道です。

歩きやすい「結びの古道」

ふくべ谷上園地から三方岩岳が見れます。

ふくべ谷上園地展望台からは、白山が雲で見えないよ~

でも「涼しいね~」の声が!

ホワイトロードも眼下に見えます。

ピンぼけだけど、花が疲れをとってくれます

三方岩登山道と結びの古道の分岐点だよ

さあ~これから、目指すは三方岩岳山頂です

根っこ道もあるよ。自然の階段です

周りの景色を見ながら登ると疲れないよ

登る方とか降りる方とかちょっと混んでますね~

「こんにちは」の声があるよ

風も気持ちいい~

振り向けばハクサン

ちょっと見えませんね

天空に向かって、あと少しでよ。頑張って

着いたよ。三方岩岳の標柱やベンチがあるけど。

でもね、ここが三方岩岳の頂上じゃないから

標柱から歩いて10分~15分、ここが飛騨岩の1,736mの山頂です

飛騨岩で山頂にいます。落ちないで絶壁だよ~

三方岩岳は3つの方向(飛騨・越中・加賀)を向いた岩を合わせて三方岩岳と言っています

やったー!全員で・・・・。(登る前かな?)

 

ちょうど、標高1200mの白川郷展望台駐車場で、風鈴の音色で涼しさも体験しました

やさしい音だね~

多治見の陶器美濃焼風鈴

 

久々野観光ツアーで参加された皆さん、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

みんな、わかったかな

三方岩岳に登れば爽快になるんだって~

ちどりでした

”標高1200メートル”の風が奏でる美しい音色

こんにちは

ハクサンちどりだよ

 

あと少しで梅雨明けになります。

ただね新型コロナウイルス感染拡大が心配だね~

 

魔除けにもなる風鈴の音を聴いてコロナに負けないで

7月24日(金)に「東海テレビさん」が「風鈴の奏」を取材していただきました。

 

そして夕方のニュースOneできれいな音色が流れました

もうすぐ暑い夏

 

夏と言えば、朝顔

涼しさを求めれば、風鈴音色

 

アツイまち多治見と涼しいホワイトロードのコラボ

お楽しみください。

 

ニュース動画は、

ここ

見てね

じゃまたねちどりでした

 

7月18日から始まる”風鈴の奏で”準備完了だよ~

7月18日から始まったよ~

ホワイトロード「風鈴の奏で」

 

こんにちは、ハクサンちどりだよ

17日の午前中に、梅雨の晴れ間があり

風鈴の準備に、ちどりの友達が「風鈴の館」の準備に来てくれました

のでブログするね

 

ちどりの友達は何も言わないのに、2時間で完成しちゃいました

みんな、あ・うんの呼吸で作り上げるの

 

ちどりビックリ!

まるで、この仕事をどこかでしているかのようで・・・。

誰かアルバイトで使って下さ~い

 

それでは、完成までを伝えるので良い子の皆さん見てね~

10時15分 情報ハウス正面です。

10時15分 情報ハウス側面だよ。

「あ~ 今年もやるか~」ミニボスの声!

まだ、何もない情報ハウス

中のお掃除をするリトルちどりちゃん

何も言わず一生懸命にホウキでセッセと。

朝顔作り

夏に欠かせないのが、「朝顔の花」だね。

天井の竹に、夏を思いツルを巻いています。これも職人芸

「風鈴の館」正面

「風鈴の館」横から

こんな感じだよ~

建物全体に雰囲気が出てきました。

「アツイまち」を飾ります。

今度は、アツイまち多治見市からお借りした美濃焼風鈴を一つ一つ丁寧に竹からさげています。

職人さん。落とさないでね。

でも慣れているね~

のぼり旗も館に付けて~と

標高1,200mの白川郷展望台駐車場

利用者の方にも見えやすいように 

のぼり旗がどんどんあがるよ。料金徴収所にも上げてます。

それでは、いよいよ完成が近づいてます。

陶器の風鈴

逆からパチリ

正面は、涼しいホワイトロードのDVDが音楽とともにながれています

これぞアツイまち多治見

いい音がなりだしたよ~

 

ちょっと、ブレークタイム

「風鈴の館」には、外は南部風鈴もあるんだよ。

南部風鈴

そして、「風鈴の館」にはもちろん

「多治見」コーナーも作って多治見市とのコラボを盛り上げています。

今度は、キャラクターの”うながっぱ”と”ホワイトくん””ロードちゃん”の競演もしようかな?

多治見市コーナー

アツイまち多治見から涼しいホワイトロード

コラボが始まりです

 

まだ、雨が続きますが、とってもいい音だからぜひ遊びに来てね~

期間は、8月30日(日)までだよ~

 

ちどりでした

 

チラシはこちらからど~ぞ

風鈴の奏でR2

 

 

ホワイトロード周辺で咲いてるお花だよ。

こんにちわ~

ハクサンちどりだよ

 

毎日毎日、雨ばかりでお山にも行けないね~

ホワイトロードも、雨で通行止めの規制が多くなり (´・ω・`)ました

 

でもね。

雨の中、パト龍さんから

 

「今こんな花が咲いてるよパチリしたから

みんなに教えて~~」と写真が届きましたので、ちどりが皆さんにお届けします。

それではどうぞ

 

あっ! チョット待って

本当にきれいだよ

 

いくよ~

アカモノ 提灯のような小さな花だよ。

ササユリ  お花の数で何年生かがわかるんだって

これは サスナシ です。

ムシトリスミレ で虫をとるのかな~

ヤマグルマソウ ちょっと大きな草花になるね~

ニッコウキスゲだよ。緑の中の黄色いユリだわ。

ホワイトロードの管理事務所付近に多く咲いてるヤマアジサイ

三方岩岳に登れば、今が花の旬です。

まだ沢山いろんなお花があるんだって

 

ちょっとブレーク

パト龍さん

お友達が写ってました。

紹介します

さすがパト龍さんの友達!そっくりだね~

 

そう言えば、初めてブログを見る良い子のみなさんは、

パト龍さんってわからないだろうから、もう一度紹介します。

 

パト龍さんは、ホワイトロードのパトロールや草刈り、掃除をしてくれる、

一見怖いお兄さんです。(良い子のみんな泣かないで・・・

でも、ちどりは大好きだよ

とっても優しいし。

皆さんもホワイトロードに来たらパト龍さんに声かけてね~

 

じゃ~またね。

ちどりでした

 

白山白川郷ホワイトロードの太平洋の紹介

ハクサンちどりだよ

今日は、ホワイトロードも雨で通行止めとなりました。

 

雨量規制に達したので、危険と判断し通行止めとしたんだよ~

良い子の皆さんは、ホワイトロードに”太平洋”があることを知っていますか?

 

今日は、この”太平洋”について紹介するね。

ホワイトロードは、豪雪寒冷地帯を通過する道で

 

この中でもこの”太平洋”は、一番積雪が多く除雪も大変な場所なんだよ

多い時には、30mの積雪がありここを除雪で通過するときは、命がけなんです。

 

で もって大雨になると、岩壁一面が「水のカーテン」になるんだよ。

この水は、三方岩岳から流れ出ていて、すごい光景なります。

 

岐阜県側は、滝はないけど 大雨では見事にできるカーテンをまぼろし~の滝といってもいいのかも!

それでは写真をどうぞ。

雨の霧雲と白川郷

太平洋の説明看板もあります

ドローンで撮影すると岩壁でう。

三方岩岳から流れ出た雨が集まると滝(まぼろし~)

 

雨のホワイトロードは、山道だから「や・め・と・こ」

 

でもね!雨降りに見下ろす白川郷や「太平洋」をご覧くださいね。

見れるか?見えないか?は良い子次第です。なんちゃって~

 

ただね~ 雨量の規制で通行止めになることがあるので

管理事務所:05769-6-1664 に☎してね。

チドリでした

 

岐阜県側で開通したよ

本日10時に開通したよ

 

ハクサンちどりだよ

岐阜県側の馬狩料金所から三方岩駐車場での折り返しとなります

今年の開通式典はいつもと違い、自粛・縮小しました。

まずは、写真でどうぞ

今年の1番車~3番車までの認定証だよ

今年はコロナウイルス感染拡大防止で縮小のテープカットだよ

 

よいこのみなさん

コロナに負けないで!!

 

遊びにきて下さいね~

 

チドリでした

開通の朝だよ~

みなさん、おはよ~

ハクサンちどりだよ!

 

6月27日土曜日

開通の準備万端です

テントよし!

今朝は、梅雨時にもかかわらず

ん~

晴れました

今年ののぼり旗いいね~

1番車の方は、昨日の夕方6時、2番車の方は夕方7時に来てくださいました

ホワイトロードのドライブを楽しみにしていたんだって

チドリうれしいな~

並んでるね~

 

本当に あ・り・が・と・う  ございます

今日はは土曜日なので今朝からも利用車が並び始めました。

 

開通式典の準備もOK!

今年は石川県に行けないけど

結さるぼぼ ”ホワイトくん ロードちゃん”プレゼントだよ~

みんなで「三方岩岳に登ろう」きっと感動間違えなしだよ

のぼり旗がお出迎え!

テープカットはまたブログするね

 

開通に向けて最後の除雪

毎日、暑い日が続くね~

こんにちは ハクサンちどり で~す。

ここ数日、東海地方を始め全国的 汗! 汗! の日々です。

マスクをかけるとドカ~ンと暑いよ。。。。

 

そこで、よい子の皆さんに、チドリから夏のプレゼントをします

ホワイトロードでは、6月27日の開通(岐阜県側だけ)に向けて、最後の除雪をしています。

ここは、通称”太平洋”と呼ばれる場所で、ホワイトロードで一番積雪のあるところです。

”太平洋”標高1,430m

道幅を確保しています。

多い時には20m近くの積雪になるんだよ

ホワイトロードは、気温30度超えが年に1回か2回だけなんだよ

7月18日から「風鈴の奏で」イベントします。多治見の陶器の風鈴を飾り涼しさアップです。

涼しさを求め遊びに来てね~

 

シャーベットにしたいね

 

チドリでした

岐阜県側ではオープン準備だよ~

みなさ~んご無沙汰しています

ハクサンちどりだよ

 

石川県側の無料区間で、またまた法面崩壊が起きて

今年は石川県側が完全通行止めになりました

カモシカおじさんと会えないよ・・・(生きてるかな~チドリ心配してるよ

 

でもチドリは見た

岐阜県側だけでも、利用者の皆さんを受け入れるためパト龍さんが準備をしていました

土砂の掃除をしている パト龍さん

 

今年はコロナウイルスで除雪作業も5月25日から開始したよ

いつもより、おっそ~

雪がまだ残っているかって

ご覧の通りですが、日に日に消雪しているよ

谷にはまだまだ雪があります。ね~

 

忘れていました。今年の開通日は・・・・

ジャ!ジャ!!ジャ!!!ジャ~ン!!!!

 

6月27日(土)午前10時を予定しているよ。

「予定?」

(これは、去年の開通式だよ)

開通の数日前に、おまわりさんの安全点検を受けて、何もなかったらオープンとなります

さっき言ったように、石川県が完全に通行止めになるから

今年、ホワイトロードは岐阜県のみ で 馬狩(マガリ)料金所から約11km先の三方岩駐車場までの折返しとなります

ただね、料金は通常より安くなるんだって

 

チドリの「ちょっとブレーク」タイム

岐阜県側でもいろんな工事をしています。

たとえば、山崩れがないような法面工事や

3年かけて利用者のみなさんにビックリさせるインスタ映えの工事で~す

標高1,200mの白川郷展望台だよ

「インスタ映え?」そうだよ  ボスは工事の中身はナイショと言ってました

教えて~ おしえて~

兄さん!(ボス2) 

お~しえない

チドリが今度調べて皆さんに教えるね

「ヒントはこれだよ」とボス2が教えてくれた写真がこれ?で~す

秋には雲海もでるよ。

樹齢300年のブナ林もあるよ。

わかるかな~??

 

さてと

皆さんコロナの疲れはドンドンたまちゃいますね

チドリの提案で~す

「三方岩岳に登ろう」 

三方岩駐車場から50分で登れ360度の大パノラマを観て!、空気を吸って!!、気分転換!!!

如何ですか~~~~

左から飛騨岩・加賀岩・西三方岩 3っつ合わせて三方岩岳

最高!!!

 

それとね。

完成したよ 倉庫が

となりは、トイレで料金所にできました。

ホワイトロードは雪が多いので、冬季に資材を保管する場所がトンネルしかありません。

4年前に中腹に一つ、そして待望の この倉庫  夏はイベントができそうです

白川郷らしく、近代合掌作り「雪に耐えるのはこの形」とボスがいってました

 

チドリはもっとしゃべりたいけど、ボスやボス2が「長~い」というので今日はこのへんで

またね~チドリでした

 

令和2年度 皆さん!こんにちわ~

良い子のみなさんご無沙汰してま~す。ハクサンちどりだよ

白川郷のもやっと訪れた感じだよ。

今年に入りコロナウイルスが世界中で広がってます。

このゴールデンウイークも不要不急の外出の自粛で、みなさんのイライラ 

よ~く、わかります。この期間は、「飛騨に来ないで」と村長さんもお願いしていました。

でも、みんなが今頑張ればきっと、コロナウイルスに勝てるから

その時は大自然を求めて飛騨へそしてホワイトロードに行こう~

三方岩岳トレッキングもあるよ。

 

ただね、ホワイトロードにもコロナに匹敵する問題があるんだよ。

それは、今年2月に石川県側の無料区間で昨年崩れた法面の復旧工事中のとなりが、また崩壊しちゃいました。

このためカモシカおじさんは、「ボーリング調査しているので、しばらく待って」と、てんやわんやです

だから今年のオープンが、いつになるかまだ決まってないの・・・

決まったら即ホームページでお知らせするからね・・・。

 

それでは、今(4月28日)の残雪状況をお届けします。

今年は、降雪がすくなかったけどホワイトロードは

岐阜県側 料金所から4.3km

車ではここまでです。これ以上は歩きです。向こうに見える道をあるくんだよ。

白川郷展望台駐車場 料金所から6.2km

この辺りは、標高1,200mです。70cm~120cmの雪がありますよ。

10.7~10.8kPで料金所から6.5km

こちらの道路のうえは200cm~300cmあるよ。

白山国立公園 料金所から7.0km

一面の雪・雪・ チドリ寒いよ~

 

料金所から7.3km

これは慣れてるチドリでも危険で~す!

残雪風景 料金所から8.0km行ったところ

山肌が雪でドンドンです。5月に入ると雪崩が起きるんだよね。

 

この日は天気がよくて、こんな写真もパチリしました。

青空と頑張っている枝ダヨ~

綺麗だったよ

チドリをずーっと、見つめてる。動かない❣

カモシカおじさんの仲間です。

つぶらな瞳はカモシカおじさんにそっくりだわ~

 

じゃあまたね。チドリでした。

ホワイトロードの冬期閉鎖、早すぎない?

 

皆さんの中にも、「ホワイトロード、11月10日の冬期閉鎖ってちょっと早すぎない?」と思っている方が多いんではないだろうか。

このブログを書いている11月下旬に入っても、「今日ホワイトロード通りたいんですが・・・通れますか?」のお電話を日に10件以上もお受けすることがあるんじゃが、そこで、その理由について書いてみたいと思うぞ。

 

<紅葉の見頃>

これを書いている23日現在、ニュースでは県内の紅葉の名所や京都が紅葉の見頃を迎えているとのニュースが流れておるようじゃが、ご存じのようにホワイトロードでは、早い年は9月下旬から、遅くとも10月上旬には色づき始め例年、最も見頃となるのが10月下旬頃、11月に入ると見頃の区間はすっかり山を下りてきて料金所あたりまで来てしまうことが多い。今年は例年よりかなり遅かったんじゃが、早い年には11月上旬にはすっかり紅葉も見頃を過ぎ、葉の散った冬景色のような林ばかり・・・という状態になっていることも多いんじゃ。

 

<初雪、初積雪>

今年のホワイトロード、道路内の初雪は11月15日、道路上への初積雪も同日と有料区間の閉鎖から1週間もたたないうちじゃった。

実はこれでもこの10年間でも最も遅く、過去10年では11月上旬冬期閉鎖に入る前に道路上に積雪があった年が6回もあるんじゃ。ここ2年は10月31日にはもう積もっているんじゃ

2019年11月15日の道路状況(ふくべ上園地上)

 

供用期間中であれば、管理事務所は除雪車を入れて除雪作業を行って安全を確認してから通ってもらっているんじゃが、当然利用者の皆さんは普通タイヤで来られているから、安全には万全を期す必要がある。それでもわしは内心ひやひやしながら見ておる。

最高地点の標高が1400mもあるホワイトロードでは、紅葉の見頃もそうじゃが秋の訪れ、冬の到来が平地より1ヵ月以上も早く進んでいるんじゃよ

 

<冬支度>

ホワイトロードには車の安全施設として、ガードケーブルやガードレール、カーブミラー、標識などが設置されておるな。

実はこれらは一般の道路と違って道路が閉鎖されると全て撤去されたり、支柱を外したりケーブルをゆるめたりしていることは皆さんにはあまり知られておらんと思う。他にも利用する人のために木製の安全柵や緊急電話、公衆電話、トイレ、滝や白山の解説板も設置されておるが、これらもほとんど全て撤去して移動させるか、頑丈な雪囲いで覆わなければいかん。トイレやトンネルの電源となるソーラーパネルも全部外して片付けてしまうんじゃ。

ガードレールのレール取り外し作業中

(さらに…)

白山の冠雪と紅葉と雲海

こんにちは ハクサンちどりダヨ~

10月28日は寒暖の差が大きくなりましたね。

でもね~。いつもの年はもっと早くこの時期は来ます。

 

そうなると、チドリは「ホワイトロードの季節が来たな~」と思うんだよ。

今日は、白山にも冠雪があり、カモシカおじさんも冬支度で餌を食べているかな~

 

紅葉も現在、中腹が鮮やかになりました。どんどんと下がっていくから

これから、石川県側の滝の紅葉が楽しめます。岐阜県では白川郷の紅葉が楽しめます。

 

今週は、雲海もいいと思います。そのかわり朝一番の通行で・・・・。

秋のモーニングタイムが終わりましたが、朝は8時開通です。でも寒暖差が大きいほど雲海も長持ちします。

今日のうんかいで~す。

今年も営業終了の11月10日まで残り2週間となりました。はやいね~

みんなホワイトロードに来てね チドリでした。

ホワイトロードの紅葉はなぜ綺麗?

今が最盛期、紅葉を見ようとたくさんの方で賑わうホワイトロードは、日本の『日本紅葉の名所100選』にも選ばれているのはご存じかな? そこで、今回はホワイトロードの紅葉の魅力とその美しさの理由について話してみようかの。

ホワイトロードの紅葉の特徴としては

  1. 変化に富んだ色や構成
  2. 長い期間見頃が楽しめること
  3. 色が鮮やかなこと が上げられるんじゃ

 

1の変化に富んだ色や構成の理由としては、

沿線にある森が、この道路が造られる以前も今も人の手が全く入っていない、しかもそのほとんどが白山国立公園のまん中を走っているためにその後の開発も最小限に制限され保全されてきた、まさに原生林中の原生林、“無垢の森”であることが上げられるんじゃ。

このため様々な種類の樹や草花が自然のままに入り混じり、まるでパッチワークのように生えておる。これが秋になるとそれぞれに違った赤や黄色に色づき、ツガやヒノキ、ヒメコマツといった針葉樹の緑と相まって、変化に富んだ他では見られないようなグラデーションと豊かな色彩に彩られるんじゃよ。

 

通称ダックリは岩場の灌木、草本が赤く色づく

 

2に上げたように、

ホワイトロードの紅葉は長く楽しめることでも知られておるな。

早ければ9月終わり、近年では10月上旬頃と中部地方でも最も早く色づきが始まり、11月10日、道路が冬期閉鎖に入るまでの1ヵ月間、非常に長い期間楽しむ事が出来るのも特徴なんじゃ。道路の標高が約600mかあら最高地点の三方岩駐車場で1,450mとその差が約900m近くもある。三方岩岳山頂付近で始まった紅葉が約1ヵかけて場所を変えながらゆっくり山を下りてくるんじゃな。

つまり10月から11月までの間、訪れたお客さんははずれ無しで道路内のどこかで見頃の紅葉を見ることが出来るんじゃ。

せっかく紅葉を見に来たのにちょっと早すぎてまだ青かったとか、遅くて既に見頃を過ぎていたなどといったことが無いんじゃよ。

 

3のホワイトロードの紅葉が色鮮やかな理由じゃが、道路の多くの区間で蛇谷川の深い渓谷やその支流に沿って走っていること、その周辺は急峻な崖、岩壁に囲まれていることが上げられるぞ。

 

一般に紅葉の色づきや鮮やかさを決める条件としては、

・日照時間

・木々の水分状態

・温度差

この三つがあげられるんじゃが、

 

ハウチワカエデの鮮やかな赤

 

暑い夏でも葉が適度の水分を保ち、枯れたり乾きすぎたりすることなく十分な日光を浴びて、秋、朝晩の寒暖の差が大きくなると一気に色づき始めるというわけじゃが、蛇谷川の流れや、夏でもこの一帯にかかる霧が常に木々の葉に適度な水分を運ぶ、岩壁は日中は焼けて熱いが夕方になれば冷えて寒暖差が大きい。あとは夏に十分な陽射しさえあれば、美しい紅葉になる条件がそろうんじゃよ。

ホワイトロードにはこうした紅葉に適した条件がどれもそろっていると言えるんじゃな。

 

今年の夏もとても暑かったが、その分十分な日照があった、台風による被害も思ったほど大きくは無く、紅葉の始まりは少し遅れたものの10月に入っての冷え込みで一気に色づきが進んだせいか、例年になく赤い色が目立つ鮮やかな紅葉が見られておる、皆さんもぜひ出かけてみてはどうかの。わしも待っておるぞ。

 

↑もしかしてカモシカおじさん?

雲海第4弾です。ますます深い雲海でしたよ~

元気ですか~

ワールドカップ ラクビー決勝トーナメントは残念でした

日本に元気をくれたサクラジャパンありがとう

日本の皆さんに勇気と希望をありがとう。

ついでに、このブログを見てくれてありがとう(怒らないで~)

こんにちわハクサンチドリだよ~

 

今日も、パト龍さんから写真が来ました。

チドリ解説:パト龍さんとは、ホワイトロードを管理する方で、顔は怖いけどとてもやさしい龍さんです

通行時には「パト龍さんはいますか?」と聞いてね。うそうそ、パト龍さんチドリ叱られますから止めてね

 

お待たせしました

今日の雲海です。

その前に、この白川郷を包み込む雲海を見ると、チドリの心が癒されました。

それでは、どうぞ~

ちょっと待った~

紅葉も1250mからが鮮やかになりました。

今年は、11月10日の共用終了まで楽しめるよ。

インスタグラムの「#白山白川郷ホワイトロード」で検索してね

皆さんからの投稿がきれいだよ

 

本当にこの雲の下は、白川郷なんです。

標高1,100mから第2ヘヤピンと白川郷です。バックは人形山だよ~

御母衣ダム方面で~す。

 

秋のモーンングタイム(朝7時開通)は10月20日終了し開門時間は朝8時です。

これからは、寒くなるので朝の道路凍結が発生するからなんだよ。

じゃあまたね~

 

最近の出来事~

ハクサンチドリだよ~

ご無沙汰してま~す

 

今年の紅葉は、いつもと違うなあ~

だって、例年と比べて1~2週間遅れているよ。

チドリはこんな紅葉は初めてだよ!

 

それでは、最近のホワイトロードについてチドリが報告します。

 

その1(おもてなしキャンペーン)

10月1日(火)白川郷展望台駐車場で10月31日(木)まで、

地元のお店が出店した「おもてなしキャンペーン」を開催しました。

蓮如茶屋のお隣で、栗まんじゅう や イワナの塩焼き 飛騨牛の串焼き がモグモグできます。

平日はお休みすることもあるので岐阜管理事務所にきいてね。

 

その2(あなたに贈る大自然と音楽)

10月6日(日)は、今年度最終イベントで第3回「あなたに贈る大自然と音楽」

同じ白川郷展望台駐車場でありました。

色彩ミュージックとして「ウエスト・ウインド・オブ・セッション」15名のよる軽快な音楽を楽しんで頂きました。

最後には「また逢う日まで」で最高の盛り上がりでした。

「ウエスト・ウインド・オブ・セッション」の皆さん、ありがとうございました。

白川郷展望台駐車場~演奏風景~記念写真

 

その3(三方岩登山道)

10月6日に三方岩駐車場からの登山道の工事がどれくらい進んでいるか、お姉さんと調査してきたので報告します。

天気は曇で肌寒くなっていました。

山ガールのお姉さん 決まってるね。素敵ですよ~

エッ!話は戻るけど、上り口の階段もできました。ぐじゅぐじゅだったところも完成です。

頂上までの道を改修しますが、現在も修復中で途中は滑ります。

お姉さんも滑りました

 

その4(台風19号通過後の滝)

10月12日(土)は台風で終日通行止めだったよ。

翌日の13日(日)は、滝の水量も増えたため すごい写真が取れました。

「ふくべの大滝」です。虹もかかり、水しぶきも道路まで これは凄いです。

虹がみえるかな~

落差86mの滝の水しぶきが道路まで

カモシカおじさんも見たかな

すごいわ~

 

雲海報告第3弾ってか~~

元気ですか~

月曜日は元気がでない?

このブログを見れば「疲れがとれる」(うそうそ・・・・・。)

 

みんな、おはよう ハクサンチドリだよ~

ワールドカップ ラクビー見た人!

日本はアイルランドに勝ったね~これはまさに実力だよね。

チドリが感心したのは、ノーサイドではアイルランドのサポーターと日本のサポーターが

肩を組み合いお互いを称えあっていたこと このラガー精神は美しいな~。

次は今週の土曜日にサモア戦です。応援だね。「頑張れ!日本!!・がんばれサモア!!」

 

土曜日と言えば、三方岩駐車場あたりの紅葉がいいかもしれませんよ~

そして、今日も出ました”白川郷を包み込む雲海”

パト龍さんが送ってくれましたのでアップします。

(アップしないと。パト龍さんに叱られる~~)

 

それでは、みなさん準備はいいかな~

少し回りが色づきはじめた雲海ですよ~~

 

ハイポーズ!? ハイどうぞ

 

雲の下は「白川郷」です。

遠くには「人形山」、道路のススキはすっかり秋だです。

標高1,450mの三方岩駐車場は、日に日に色づきはじめてるよ。

紅葉情報をご覧ください。

 

次回も、大雲海がでたらブログするから見てね。

 

じゃあ またね。 ハクサンチドリでした