こんにちは、ハクサンちどりです
6月24日(日)は三方岩駐車場で『雪おくりまつり』が開催されました。
今年は天候にも恵まれ、
多くのお客様が各地からお越しくださいました
~雪おくりまつりの模様は、次回のブログでお伝えします~
この日のイベント以外に、三方岩岳に向かうことが目的のお客様も沢山おみえで
出発前に記念写真を撮らせていただきました
名古屋市からお越しの山の会「くらら」様

初めての白山白川郷ホワイトロード!!
加えて初めて三方岩岳登頂からの野谷荘司山を目指されるとのこと
とても天候がよく暑い一日でしたが、いかがでしたでしょうか?
記念写真のお礼にと新鮮なとうもろこしを分けてくださいました
とっても美味しかったです
ありがとうございますm( _ _ )m

続きまして、携帯を何やら熱心に見つめる山ガールさん達を
発見!!


登頂前に記念の写真を一枚
登山口の三方岩駐車場にはトレッキングに行かれるお客さまでいっぱいの一日でした。
そしてこの日、ちどりの仲間も三方岩岳に登ってきたので、
写真でご紹介しま~す

三方岩駐車場登山口から10分ほど登ったところからの駐車場を
眺めてみますと…満車だわ~
どんどん登ります↑ ↑ ↑


大きなダケカンバが右手側にみえてきた

ちどりのボスの説明では、
このダケカンバの樹齢はな・ん・と300年ほどだそうです
手つかずの白山国立公園の大自然、是非ご自身の目で
お確かめください
-★

道中白山を眺めながら、山頂を目指します
へこたれそうになりそうなくらい、暑い…この日は暑かったです
そして、遂に…山頂だああぁ

視界を遮るものは何もない
気持ちいいのが、半端ないって~
※カモシカおじさんが言うから…今が旬のワードを投入してみたよ
写真を撮りながら1時間ちょいかけての登頂です


角度をかえて、白山を仰ぐ…少し休憩して…
来た道を戻る



この三方岩岳に登って御来光をおがむ
岐阜県側出発のサンライズトレッキングツアーは、8月4日(土)・8月11日(土)の
2日間、濃飛バスさんが企画しております。
詳しくは濃飛バス ツアーデスク0577-33-0131(9:00~16:00 年中無休) まで
お問い合わせをよろしくお願いいたします。
石川県側出発では「天空の星空&サンライズツアー on 白山白川郷ホワイトロード」
ツアーを8月12日(日)19日(日)26日(日) 株式会社ホワイトリング さんで企画しております。
今年の夏山登山 白山白川郷ホワイトロード
が皆さまのお越しをお待ちしてます
天候がよい日が続きますように